ビニール袋、ポリ袋、ラミ袋、PVC(塩ビ)袋、ポリウレタン袋、お気軽にお問い合わせください 製造方法 > 用紙の種類と特徴

シール・ラベルに使用する、用紙の種類と特徴

用紙名 特 徴 用途など
上質紙: 光沢のない表面が粗い紙です。スタンプやハンコを押す場合には、インキを紙に浸透するので使いやすい場合もあります。しかし、ホコリが堆積したり汚れがつきやすい難点もあります。 商品の賞味期限を印字するシールなどに多く使われています。
ミラコート紙: 表面に光沢がある紙です。表面はつるつるしているので、スタンプやハンコなどの使用には向きません。また、油性スタンプを使った場合でも、スタンプインキが紙に浸透しないので、乾くまでに時間がかかります。 見栄えが良く、上質紙と比べてホコリの堆積や汚れが付きにくいので、ノベルティや商品シールなど、多用途に使われています。
ホイル紙: 金、銀の「ツヤあり」「ツヤ無し」があります。「ツヤあり」は、折り紙の金や銀の紙のようなイメージです。スタンプやハンコなどの使用には向きません。また、油性スタンプを使った場合でも、スタンプインキが紙に浸透しないので、乾くまでに時間がかかります。 金、銀を印刷するよりは、ホイル紙を使用した方が安上がりな場合が多いです。上質紙と比べてホコリの堆積や汚れが付きにくいので、ノベルティや商品シールなど、多用途に使われています。
和紙: 色々な和紙の種類があります。ご要望をお聞きして、サンプルを用意いたします。また、用紙からのオーダー生産になるため小ロットでの製造は出来ません。ご了承の上、お問い合わせください。 和風のイメージを思いのままに出来ます。また、様々な風合いを演出することができます。
ユポ紙: PP(ポリプロピレン)との合成紙です。合成紙なので、雨に濡れても問題がありません。合成紙のため、紙と違い折り目が付きにくく折り曲げることが難しいです。(カラー写真の印刷の場合は打ち合わせをお願いします) 雨に濡れても大丈夫なので、選挙ポスターにも使われています。また、折り曲げが難しい特性を利用して、投票用紙にも使用されています。(折り目がつかず、紙が自動的に開くため)

PET(テトロン)

ユポ紙と同じく、水に濡れても大丈夫です。また、耐熱性もあります。 熱による収縮が少ないので、電子機器や精密機器にも使用されています。また、アウトドア商品にも多く使われています。


Copyright:(C) 2001 Matsumura Corporation Rights Reserved.